Jun/2023 Back <<< >>> Next
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
空腹〜
皆様おはようございます♪♪

本日も1日が始まりました!!

朝から掃除洗濯を済ませてきましたが…

わたしが洗濯する日は
いつも曇っている気がします(´・ω・`)笑


そして朝からバタバタと動いたためか
とってもお腹が空いております


珍しく朝からの空腹感
なんだか気持ち悪い。笑


皆様は毎日朝ゴハンを食べていますか??


わたくしは食べない日がほとんど。

たまに家でトーストを食べたり
コンビニでサンドウィッチや肉まんを…


朝は空腹のほうがいい!!と言う方や
朝はしっかり食べるべき!!


と言う方に別れますよね(;▽;)

実際はどちらがいいのか…


インターネットが出来てから
沢山の色々な情報があるので

なにを信じていいのか
さっぱりわかりませんね|д゚)笑


それにしてもこの空腹は一体。。


今ならお弁当が2個くらい
食べられそうです


早くお昼にな〜れ!!


皆様もしっかりとゴハンを食べて
1日元気にお過ごしくださいね♪


さて☆

最近のリノさんは
またもBOSSの机が汚くなっております


そしてかんちゃんは風邪のよう…
インフルエンザではないことを願いましょう!!


わたくしは相変わらず元気(´▽`)
まさに‥○○は風邪をひかない!

有難いことわざです。笑


まだまだインフルエンザが流行って
おりますのでしっかりと予防を!

そんな感じでいつもと
なにも変わらない日々を送っております(・∀・)笑


本日も会社でお留守番を♪
皆様も今週もあと少し頑張って下さいね(*´∀`)
現場のこと : comments (0) : trackback (0)
おうち紹介。
今日のゲストは「ラッキー」さん。
初公開の自慢のおうちを紹介してくださるそうです。





「・・・えー。聞こえますか?
 はじめてなので緊張しますが、ラッキーです。
 どうぞよろしくお願いしますわん。」







「えー。こちらが私の自慢のおうちです。
 外観はアンティークなヨーロッパのイメージです。
 屋根はブラウン。
 壁はレッドで、表札はホワイトにしてもらいました。
 あたたかいカンジがするように仕上げてもらってます、わん。」


「ラッキーさん。
 内装はどんなかんじですか?」


「はい。内装ですね。
 いたってシンプルなつくりです。わん。
 壁は板張りの仕上げになってまして、
 床は自然を味わえるように土です、わん」









「立派なおうちですね〜、ラッキーさん。」

「ありがとうございますわん。
 庭も広くて気持ちいいですよ。
 またぜひお越しください。
 では、私ラッキーのお家よりお届けしました〜」
 







「ラッキーさん、ありがとうございました。
 また、ぜひレポートお願いします。」

ただいま工事中のお客様の現場のアイドル、
ラッキーさんでした。
現場のこと : comments (71) : trackback (0)
思い入れのある看板


30年ものの看板。
外に使われていたので、
木が腐って、土のようになっています。

この文字は30年前にこのマンションを建てた、
オーナー様が手書きで書かれたもの。
味のあるいい字です。

もう一度この字を書くことができない今、
看板材は朽ち果てるものの、
愛着のあるこの看板をどうしても変えたくないという気持ちと。

そこで、今の看板の文字をトレースし、
切文字を作り、木材を新しくすることにしました。



手作業でトレースをし、データ化。

そして、できたものがコチラ。。。






(アクリルホワイト 5mm 切文字使用 ヒノキ材+防腐塗料塗布)

思い入れのある字体そのままに、
そしてキレイになりました。

オシャレにすることや、便利になること。
それも素敵なことですが、
思いを大事にするということも大切なことであると、
私たちも改めて感じました。
現場のこと : comments (0) : trackback (0)
必死!
ただいま、
大阪市内にて新プロジェクトが進行中でーす。






できあがりまであと少し!
乞うご期待☆
現場のこと : comments (0) : trackback (0)
ちらり☆
スペイン勝ちましたね〜!!
やっぱ強し。
私はドイツ・ポルトガルを予想してたんですが、
残念…。

そんなこんなでワールドカップも決勝を迎えた中、
リノ三田プロジェクトも終盤を迎えています。

さてさてどんな感じかというと…
<おさらい>
前はこんなカンジ↓
レトロ感溢れてますね。。。
そして和室2室


このお部屋を目指せ!こんなカンジ↓


■デザインテーマ
「Natural*Cafe」
玄関を開けると、そこに広がるのはまるでカフェのようなカウンター。
ナチュラルな木に囲まれて、そこは自分だけのプライベートCAFE。
大事な人と夜遅くまでワインを片手に語らったり、
エスプレッソの香りが立ち込める、土曜の午後を過ごしてみては?





では、今どんなカンジかというと、
アニキたちががんばってくれています。


よくわかりませんね…


では、ちらり☆




だいぶ出来てきました。
アニキたちサンキュ〜。。。

もうすぐご入居可能です。
仕上がりを乞うご期待☆
現場のこと : comments (0) : trackback (0)
うにょにょ〜ん


先日、お家のアプローチの工事が完成しました。
新築のお家なので外はそのまんま〜な感じ。。。

こんな感じ〜。


こう!!


こーのこう!!


けっこう傾斜がきついので、滑らないように
1.5mピッチで「洗い出し」を入れてます。

そしてアクセントに「ピンコロ」で
「お花模様」と「うにょにょ〜ん」を入れました。



意外にグレーでも粋でしょ。
いろいろ工夫して遊んでみちゃお!
現場のこと : comments (0) : trackback (0)
エアコンのクリーニング
本当に毎日暑いですね。
寝苦しい夜もけっこうありますよね。。。
そんなときに心強い味方が「エアコン」です。
クーラーの冷たい風で寝苦しい夜も吹っ飛びます。

でもでも、そんなエアコンの風ってキレイ??

そんなことを考えている矢先に、
とあるビルの一室でエアコンの分解洗浄をしました。

<エアコンのクリーニング>
,泙困蓮エアコンを分解します。





ビニルできっちり養生。
 (養生とは、周りを汚したり傷つけたりしないように保護すること)





9皸気凌紊農浄中。。。



めっちゃすごい色の水が出てきます。
職人さんによると、煙草のヤニがひどい汚れの原因だそうです。

い呂ぁ△圓ぴかー☆





イ修靴童議未蠅冒箸澆覆し。

そんな流れです。
思った以上に汚れてるものですね。。。
家庭でもエアコンの臭いなどが気になりだしたら、
そんな汚れのサインらしいですよ。
一度臭いもチェックしてみては?
現場のこと : comments (0) : trackback (x)